よくあるご質問
「廃車なび長野」サービスについてのご質問
- 費用はかかりますか?
- 廃車なび長野は無料で廃車に関する手続き、または買取りを行っています。
お客様に代金を請求することは一切ございませんので、安心してご相談ください。
- なぜ無料で廃車できるの?
- 使用済みの自動車にはまだまだ使える部品や資源が詰まっています。廃車なびでは、その様なお車を適切にリサイクルする事により、お客様のお車を資源化し、資源を預けてくださったお客様に、無料サービスを提供出来るのです。
- 事故車でも買い取ってもらえますか?
- お車の状態にかかわらず、買取いたします。
- 事故車はどの程度の状態であれば買取りしてもらえますか?
- お車の状態にかかわらず、買取いたします。
- 買取り金額はいつ支払われますか?
- お車、必要書類を弊社で確認いたしましたら、お客様のご指定口座に直ちにお振込みいたします。
- 引取りにはいつ来てもらえますか?
- お客様のご希望の日程とお時間をお伺いの上決定いたしますので、ご安心下さい。
- 平日に引き取りの立ち会いができません。土日に引き取りをお願いできますか?
- 廃車なび長野では土日祝でのお引取りが可能です。安心してご依頼ください。
- 引取りに立ち会える時間が夜しかありません。引き取りは可能でしょうか?
- 事前にご相談いただければ大丈夫です。また、ご本人以外の方(ご家族)の立ち会いでもお引き取りが可能です。
- 車の保管場所の近辺の道路が狭いのですが、引き取りは可能でしょうか?
- 可能です。その際、事前にお伝えいただけると、お引き取りがスムーズに行えます。
- 不動車ですが無料で引き取りしてもらえますか?
- もちろんです。その場合、お車の状況をお伺いさせて頂きます。
- タイヤがついていないのですが、無料で引き取りしてもらえますか?
- もちろんです。無料でお引取りに伺いますので、お気軽にご依頼下さい。
その場合、事前に状況をご連絡いただきますとお引き取りがスムーズに行えます。
- カギを失くした車でも引き取ってもらえますか?
- お車の所有者であることを証明いただければ可能です。
詳しくは 03-3553-0104 までお問い合わせ下さい。
- 必要書類が揃っていません。引き取りを先にお願いできますか?
- 必要書類の準備が間に合わなくても、お車のお引き取りは可能です。
後日、書類を郵送にてお送り下さい。ただし、月をまたいでしまいますと税金等の還付金が少なくなってしまいますので、書類はお早目にご用意下さい。
お車についてのご質問
- 事故車でも買い取ってもらえますか?
- お車の状態にかかわらず、買取いたします。お気軽に査定をご依頼下さい。
- 事故車はどの程度の状態であれば買取りしてもらえますか?
- お車の状態にかかわらず、買取いたします。お気軽に査定をご依頼下さい。
- 車が水害に遭ってしまいました。無料で廃車してもらえますか?
- もちろんです。その場合、お車の状況をお伺いさせて頂きます。
- タイヤがついていないのですが、廃車できますか?
- もちろんです。無料でお引取りに伺いますので、お気軽にご依頼下さい。
その場合、事前に状況をお伝えいただきますと、お引き取りがスムーズに行えます。
- カギを失くした車でも引き取ってもらえますか?
- お車の所有者であることを証明いただければ可能です。
詳しくは 03-3553-0104 までお問い合わせ下さい。
- 所有者ではないのですが、廃車できますか?
- 所有の方の書類がお揃いであればお手続き出来ます。
- 所有者が信販会社、ディーラーになっている場合は廃車できますか?
- 可能です。ローンの残債が残っている場合もご相談を受け付けております。
ご相談窓口は 03-3553-0104 になります。お気軽にお問い合わせ下さい。
- 車の所有者と連絡が取れないのですが廃車できますか?
- 基本的には所有者様の書類が必要となります。状況により異なりますので、ご相談下さい。
書類手続きについて
- 廃車の手続きに必要な書類はなんですか?
- こちらの「廃車・買取に必要な書類」からご確認下さい。
必要書類ダウンロードのご用意がございます。お気軽にご利用下さい。
- 必要書類が揃っていません。引き取りを先にお願いできますか?
- 必要書類の準備が間に合わなくても、お車のお引き取りは可能です。
後日、書類を郵送にてお送り下さい。ただし、月をまたいでしまいますと税金等の還付金が少なくなってしまいますので、書類はお早目にご用意下さい。
- 車検日までに書類が揃いません。どうしたら良いですか?
- こちらで対応いたしますので、 03-3553-0104 までご連絡下さい。
- 車検が切れてしまっているのですが廃車出来ますか?
- 廃車出来ます。詳しくは 03-3553-0104 までお問い合わせ下さい。
- 車検証を失くしてしまったのですが廃車できますか?
- 廃車出来ます。こちらで再発行のお手続きをいたします。
詳しくはお電話かフォームでご連絡下さい。
お問い合わせ先 お電話 03-3553-0104 お問い合わせフォームへ
- 車検証に記載してある住所と、現在の住所が異なる場合はどうすればいいですか?
- 住民票または戸籍附表等が必要になります。どちらとも区役所にて発行できますので、詳しくは「車検証の住所と印鑑証明書の住所が異なる場合」をご確認いただくか、お電話 03-3553-0104 までお気軽にお問い合わせ下さい。
- 車検日までに書類が揃いません。どうしたら良いですか?
- こちらで対応いたしますので、 03-3553-0104 までご連絡下さい。
- 自賠責保険が切れてしまっているのですが廃車できますか?
- 廃車出来ます。くわしくは 03-3553-0104 までお問い合わせ下さい。
- リサイクル券を失くしてしまいました。どうしたら良いですか?
- 廃車出来ます。こちらで再発行等のお手続きをいたします。詳しくはお電話かフォームでご連絡下さい。
お問い合わせ先 お電話 03-3553-0104 お問い合わせフォームへ
- 解体証明書とはなんですか?
- 自動車リサイクル法の許可を取った業者のみが発行できる書類です。
その企業の登録番号や、解体した車の形式、解体日等が記載されています。
- 解体証明書は発行してもらえますか?
- 発行させていただきます。詳しくはお問い合わせ下さい。
自動車税について
- 自動車税が一部未納なのですが、廃車できますか?
- 可能です。未納額については抹消手続き完了後に、廃車した月までの自動車税の請求書が自動車税事務所より送られてきます。その時にお支払い下さい。
- 自動車税を払っていないのですが廃車できますか?
- 廃車出来ます。ですが、自動車税を支払わないままでおりますと延滞金を請求されますので、なるべく早くお支払いされることをお勧めします。
- 自動車税・自動車重量税の還付制度があると聞いたのですが。
- 還付されます。詳しくはお問い合わせ下さい。
地域について
- 他県ナンバーの車を自宅近くの陸運局で廃車できますか?
- 車の登録地の陸運局でも、住民票のある地区の陸運局でも、お客様のご都合に合わせてお手続きできます。
- 引越しをしたため、車検証の住所が引越し前の住所のままです。廃車できますか?
- 廃車のお手続きが可能です。ただし、書類が別途必要になりますので、こちらの「廃車・買取に必要な書類ページをご確認いただくか、お電話 03-3553-0104 まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
- 廃車なび長野の提携店が近くにない地域でも廃車できますか?
- 廃車なびは全国に提携店がございます。お気軽に 03-3553-0104 まで、お気軽にお問い合わせ下さい。
その他のご質問
- 自動車リサイクル法ってなんですか?
- 自動車リサイクル法とは、使用済自動車の処理に関わる業者に適切な処置を施すよう決められた法律です。この法が決まる以前は、悪質な業者による車の不法投棄や廃棄が後をたちませんでした。環境省はこの事実を問題視し、登録された業者による使用済自動車の適正処理を義務付け、環境の保全を図ったのです。
現在も産業廃棄物の最終処分費の高騰により、不法投棄は後を絶ちません。こういった問題を未然に防ぐため、「廃車なび」は、お客様が悪質な業者に被害を受けることのないよう、尽力しております。